差をつける一言ビジネス英会話

ネイティブが使う簡単表現100選

役立つ用語編

059「Guesstimate」って何?

ビジネス界では、予算や見積もりなどの話をするとき、 estimate(見積もり、予算、概算、等) という単語が頻繁に使われます。使い方は、 Can you give me an estimate?(見積もりを出してくれる?) といった感じです。あくまで見積もりなので、正確である…

058 いつでも使える「Have a good one!」

英語では、人と別れるときのお決まりの挨拶があります。 Have a good day!(よい一日を) Have a good evening!(よい夕方を) Have a good night!(よい晩を) Have a good weekend!(よい週末を) などなど。「good」のかわりに、「nice」、「great」や「w…

057「Kickoff meeting」とは?

英語圏では、新しいプロジェクトが始まる際、 Kickoff meeting(プロジェクト開始の会議) と称した、いわゆる顔合わせ会議が、よく行われます。「Kick off」や「Kick-off」と、Kick と off の間にスペースやハイフンをいれたバージョンもよく目にしますが、…

056 「朝一でやります」を英語で?

会社を出て家に帰ろうとした直後に、Emailや電話が入り、仕事を頼まれるというシチュエーション、残念ながらよくありますよね。。その際、急ぎの要件であれば、 I will work on it as soon as I get home.(帰宅次第とりかかります) I will head back to th…

055 「Yes」よりも「Will do」?

上司や同僚に何か仕事を頼まれ、「はい、やります」と言いたいときに、英語で何と返答しますか? 例えば、上司に、 Can you email it to her?(それを彼女にメールしてくれる?) と、頼まれたとします。その際、単に Yes(はい) OK(了解) でもよいのです…

054 英語版「リストラ」vs「クビ」

会社が経営不振で再構築を理由に人員削減を行うことを「リストラ」するといいますよね。リストラは、ご存知、再構築を意味する「Restructuring」からくる和製英語です。 英語では、このような状況で解雇された場合、「lay off」(レイオフ)というフレーズを…

053 褒めるときに使う簡単英語フレーズ

よく言われることですが、アメリカには人を褒める習慣が浸透しています。アメリカ人と仕事をしていると、毎日それを実感します。特に、部下に対しては、褒められるところがあればその都度褒めてあげるないと、モチベーションが下がったりすることがあります。…

052 英語で雑談、何の話をすればよい?

会議で人数がそろわない時など、日本語でも気の利いた雑談をするのって難しいですよね。英語でも同じです。ちなみに、こういった雑談のことを、英語では Small talk(スモールトーク=雑談) Chitchat(チッチャット=雑談) などと呼び、どちらもほぼ同じ意…

051 「席を外しています」を英語で?

電話などで、「〇〇はただいま席を外しております」ということ、よくありますよね。今日は出社してるし、オフィス近辺にはいるはずだから、もう少ししたら戻ってくるはずなんだけど、といったいろいろな意味合いを凝縮した言い回しで、便利ですよね。 英語で…

049「遅刻します」を英語で?

朝、寝坊や渋滞等で、「遅刻します」と会社に一報を入れる際、英語で何て言えばいいでしょう? I will be late.(遅れます) I am running late. (遅れます) は、オーソドックスな言い回しで、会社の遅刻以外にも、友達の待ち合わせ等、あらゆる場面で使え…

048 困ったときには「Good question!」

プレゼンや会議の場で、質問をされたが、どう答えていいかわからず困ってしまったという経験、誰にでもありますよね。この際、非常に便利なのが、 Good question!(よい質問ですね) Great question!(大変よい質問ですね) Briliant question!(素晴らしい…

047 エレベーターを降りるとき英語で何て言う?

エレベータで自分の階に到着したとき、日本語で何といいますか? もちろん、一人だったら無言でいいのですが(笑)、これが、例えば、お客さんをオフィスまで連れていくような場合ですと、「ここです」とか「降ります」と、相手も降りる準備ができるように教…

046 「ヘッズアップ」って何?

アメリカビジネス界で、よく耳にするフレーズの一つが、 Heads-up(注意勧告) です。「ヘッズアップ」と読みますが、実際の発音は「ヘッザップ」といった感じで、S と U がつながっているように聞こえると思います。直訳すると「頭をあげる」とで、頭を上げ…

045 Los Angelesを「ロス」と言っていませんか?

おなじみ Los Angeles、日本語では略して「ロス」と言ったりしますよね。そもそもこの Los Angeles は、知る人ぞ知る、その昔カリフォルニアがメキシコの一部だった際につけられたスペイン語の名前で、「The Angels」(天使たち)を意味します。 なので、定冠…

039 「メイクセンスする」って英語でそのまま使える?

日本語で「メイクセンスしますね。」と言う方、意外と多いですよね。このメイクセンス、当然、英語の「make sense」(理に適うとか、なるほどといった意味です)からきているのですが、場合によっては、「理に適う」というよりもしっくりするくらい、日本語…

038 「Circle back」とはどういう意味?

アメリカのビジネス社会でよく耳にする言い回しの一つに「Circle back」(サークルバック)があります。これは、「後で改めて集まって決めよう」のような意味合いで、会議の途中でお昼休憩に入る場合など、または情報不足でまだ結論が出せないといったような…

037 「〇〇さんウザいよね」を英語で?

オフィスに必ずいるのが、鬱陶しい(ウザい)上司や同僚やクライアント。これはもちろん万国共通です(苦笑)。では「〇〇さんウザいよね」というのを英語で何と言えばいいでしょう?こういう言い回し、英語でとてもたくさんあるのですが、下品なものも多い…

035 「お疲れさま」を英語で?

日本では、仕事が終わって退社する際、「お疲れさま」や「お先に失礼します」と、残っている人を気遣う言葉をかけますよね。英語ではどうでしょう? 残念ながら、これに対応する英語はありません(笑)。でも何か言わないといけないのは英語でも同じです。こ…

034 「携帯メール」を英語で?

日本では LINE や Facebook が個人メッセージのやりとりでよく使われていますが、アメリカでは SMS にあたる電話番号経由のメッセージのやりとりが主流です。そして、これらのメッセージのことを、Email と区別して、 Text message(携帯メール)、 あるいは…

033 締め切りを「前倒し」するを英語で?

前回、会議や締め切りを後倒しする場合に「push back」という語がよく使われるという話をしました。 www.businesseikaiwa.work 今回は、逆に、会議や締め切りを前倒ししたい(早めたい)場合についてお話しします。ちなみに、順序が逆ではないか?なぜまず最…

032 会議を「後倒し」するを英語で?

顧客とのランチが長引いてしまい、2時からの会議を後倒ししたい、というようなとき、英語でなんと言ったらいいでしょう? 「後倒し=延期する」は、誰もが学校で習った英単語「postpone」でもいいのですが、カジュアルな表現を好むアメリカでは、これではち…

029 「As soon as practical」とは?

前回、「ASAP(As soon as possible)」について触れましたが、この記事をまだご覧になっていない方は、まずはこちらをご一読ください。 www.businesseikaiwa.work この「できるだけ早く=大至急」を意味する ASAP を、もう少しやんわりと言いたい、というこ…

028「ASAP」はどう発音したらいい?

「ASAP」とは、 As Soon As Possible 「できるだけ早く=大至急」というフレーズの頭文字をとった略語です。個人的には、あまりこういった相手に極度にプレッシャーを与える言葉は使いたくないのですが、ビジネス界では、これを使わざるを得ない状況が往々に…

027 「もう帰宅しました」を英語で?

電話で、「Johnはもう帰宅しました」と応対するとき英語で何と言いますか?「John has already gone home」でも間違えはないのですが、オフィスを出た後、Johnが実際に家に帰ったかどうかはわからないですよね。それが理由かどうかはわかりませんが、英語の…

026 「えいやでやる」を英語で?

この、「えいや」という日本語、どこまで普及しているのかわかりませんが(笑)、私の日本の職場ではかなりの頻度で使われていました。私個人の解釈では「勢いに任せて適当にやってしまいましょう」という意味だと思います。厳密にまったく同じ意味かどうかは…

024「PTO」は何の略?

アメリカの会社で広く一般的に使われている略語の一つに、 PTO (Personal Time Off の略。個人休暇) があります。「私は休暇中です」という場合には、 I am on PTO.(私は休暇中です。) I will be on PTO. (休暇をとる予定です。) というように、前置詞…

018 「discuss about」は正しい?

日本人によくみられる間違えなのですが、動詞の discuss (話し合う)は、他動詞ですので、目的語の前に前置詞は不要です。例えば、以下の文章は、「discuss the price」と、前置詞なしが正しいです。 Can we discuss about the price now?(それでは値段に…

017「パワポ」「エクセル」を英語で?

ビジネス界では誰もが使っている Microsoft 社のパワーポイント、エクセル、ワード、アウトルックなど。パワーポイントは、日本語では、パワポ、など略したりしますよね。英語では、Powerpoint とそのまま言うか、もっと手軽に、 slides(パワーポイントで作…

016「お世話になります」を英語で?

日本語ではEmailの出だしにまず「お世話になっております」と入れる人が多いですよね。これに相当する英語は?、、残念ながらありません。。 しかし「お世話になります」文化に慣れてしまうと、宛名の後にいきなり用件を書き始めるのに少し抵抗を感じてしま…

013 「チェックして」を英語でなんて言う?

上司や同僚に、書類に目を通して内容を確認してもらうとき、日本語では、よく「チェックしてください」と言いますが、英語ではこのような場合「Check」でなく「Review」を使うのが一般的です。例えばこの書類を読んでくださいというときは、 Can you please …