差をつける一言ビジネス英会話

ネイティブが使う簡単表現100選

007「ノートパソコン」は英語でなんて言う?

f:id:chondromalacia:20180809000927j:plain

前回、「パソコン」は、英語では PC や Mac、あるいは単に Computer と呼ばれているというお話をしました。

それでは「ノートパソコン」はどう呼ばれているのでしょう?パソコンが PC なのでそれにノートをつけて、Note PC としたいところですが、こう呼ぶ人はまずいません。英語ではたいてい、

  • Laptop(ノートパソコン)
  • Laptop computer(ノートパソコン)

などと呼ばれます。Lap とは膝(そう、Lap Dance の Lap です。苦笑)、つまり、膝の上に置くことができるから Laptop なのです。使い方は普通名詞なので、極めて簡単で、

  • Where is my laptop?(私のノートパソコンはどこですか?)
  • I need a new laptop.(新しいノートパソコンが欲しいです)

のように使えます。もちろん、ノートパソコンもパソコンですので、PC でも Mac でもよいです。複数の場合は、Laptops と普通に S をつけるだけでよいです。

 

ちなみに、机上版コンピュータの「デスクトップ」は、英語でも同様、Desktop です。なぜ、日本で Laptop が定着しなかったのか?日本では、Lap という英単語が、 Desk ほど誰にでもわかる英単語ではないからでしょうか。少し不思議な感じですね。

 

なお、職種にもよると思いますが、アメリカの職場では Laptop の普及率が非常に高いです。2台目というより、Laptop だけで仕事をする人がかなりの割合でいます(私もその一人です)。一昔前には、会社で自分のパソコンを発注する際に、デスクトップかラップトップか選べてた時代もありましたが、昨今はラップトップしか発注できなくなりました。職種にもよるのでしょうが、在宅勤務や出張の多いアメリカでは、たしかにデスクトップを使って仕事をするのは難しいかなと思います。

 

ちなみに、オフィスの机上に外部ディスプレイを設置しておくと、会社で働く際には画面を二つ使って仕事できたりするので便利です。外部ディスプレイは、

  • Monitor(外部ディスプレイ、モニター)

と呼ぶのが一般的なようです。他、マウス、キーボード、バッテリー、など、パソコン周辺機器に関しては、基本的に英語がそのままカタカナになっているものが多いと思います。なお、電源ケーブルは、

と呼ぶのが一般的なようですので、電源=Power と覚えておくと咄嗟の時に便利です。意外と出張先に忘れてしまいがちなアイテムです(笑)。